超古代文明
大発見!! ヒヒイロカネ 「真正天叢雲剣」日本初公開!! 日本は世界文明の発祥地。勝 信貴。キングコブラ 超古代文明 竹取翁博物館 2016.2.22
大発見!! ヒヒイロカネ 「真正天叢雲剣」日本初公開!! 日本は世界文明の発祥地。勝 信貴。キングコブラ 超古代文明 竹取翁博物館 2016.2.22 大発見!! ヒヒイロカネ 「真正天叢雲剣」日本初公開!! 日本は世界文明の発祥地。勝 信貴。キングコブラ...
2022年11月14日月曜日
超古代文明 53.竹取物語の里が京田辺 日ユ同祖論 邪馬台国は徳之島 竹取翁博物館(国際かぐや姫学会) 2015.10.11
超古代文明 53.竹取物語の里が京田辺 日ユ同祖論 邪馬台国は徳之島 竹取翁博物館(国際かぐや姫学会) 2015.10.11
竹
チャンネル登録者数 2190人
登録済み
8
共有
1,596 回視聴 2015/10/12
超古代文明 53.竹取物語の里が京田辺 日ユ同祖論 邪馬台国は徳之島 竹取翁博物館(国際かぐや姫学会) 2015.10.11
【YouTube】https://youtu.be/nsoK06BCo0I
『竹取物語』里は京田辺周辺の大住や普賢寺それに古事記に記す系図や継体天皇の「筒城宮」など作られた場所が筒木だと確定。
竹取翁博物館の研究員らにより作者は弘法大師・空海だと判明し多くの方たちから同意して頂いている。
京田辺市は、周辺に空海の密教寺院が多数ある事や物語に関係した場所も説明を加え、数年間にわたる研究成果を発表。見学者に館長から色々な説明している。 地元説としては、近くの三山木駅の「山本驛」や重文の十一面千手観音像、大住の延喜式内月読神社と甘南備山信仰などの場所を紹介した展示物などされた。
その他詳細は、卑弥呼の邪馬台国 邪馬台国論争に終止符!! 決定! !邪馬台国は、奄美諸島の徳之島だった。
■【竹取翁博物館と国際かぐや姫学会が究明!】したもの
1.ムー大陸と邪馬台国は徳之島=「ノアの箱舟」「東の方、エデンの園」
2.日本最古の『竹取物語』かぐや姫は「京田辺」にいた
3.封印されていた十種神宝の物部氏と徐福
4.『竹内文書』が正当で『記紀』が偽文書
5.『記紀』『17条の憲法』は藤原不比等が書いた
6.聖徳太子は物部氏でペルシャ方面の人
世界の超古代史を記す『竹内文書』は、今まで偽書とされてきた。しかし、博物館に持参された『竹内文書』の家系図を拝見して「スメラミコト」や「五色人」が記され『記紀』よりも古い世界の超古代文明が記されていたと確認。そして「日本が世界の中心であった」と記され、これ以外の「神代文字」・『聖書』などを比較検討した結果から判断し『竹内文書』には本当の歴史が記されていたと判明した。
これらの事から『竹内文書』は、正当な本当の歴史が記され、むしろ『記紀』の方が偽書であると判明した。何故かと言うと当時の政権にとって知れ渡ると都合が悪かったので「今まで封印され隠されていた」と判った。
ところで『聖書』に記す超古代の「アダムからノアの洪水まで」の人類史は、『竹内文書』に記されていたことから作りだされた。
邪馬台国は、『竹取物語』に登場する「難題の宝貝」の交流から判断して、徐福一団が最初に向かった先であり不老不死薬がある蓬莱ヶ島の徳之島だった。
徐福は東海のエデンの島=徳之島=「ノアの箱舟」「東の方、エデンの園」に向った。
館では、竹取物語から見えてきた真実の日本史と世界の歴史が判ってきたことを十年ほど前からネットで発信。これらは、上記6項目についても内外の色々な方達から認めて頂いている。
■「竹取翁博物館」「国際かぐや姫学会」 http://taketori.koiyk.com/